3g - note

3g - top


2006年02月26日(日)昨日

昨日散歩してると前から選挙カーが近付いてきた。名前の連呼。すごいね。これでもかってぐらい。「名前名前名前名前、是非、名前名前名前名前、どうか、名前名前名前名前〜。」あーすりこまれてしまうって用心しながら歩いていくと道にスナック菓子が散乱している何というスナック菓子だろうと回りをみるとドンタコスの袋が、「ドンタコスがちらばってる」とおもいながら歩いていくと白い運動靴を履いたおばあさんに出会う。おばあさんは身長174cmの私より背が高い。「若いころから目立ってしょうがなかったろうな」とおもいながらおばあさんを追い抜き歩いていくとガードレールにさしかかる。ガード下には鳩がいるからフンとか落とされないように注意しよう、でも注意してもよけられるほど機敏じゃないな、などと上方を少し気にしながら歩いていくと足元に鳩が死んでる。「鳩が死んでる」と文字でつづれば何かしら意味深いような歌詩のような気がするなどとおもいながら鳩の死骸の横をとおりぬけた。おしまい。

[link:17] 2006年02月26日(日) 16:14


2006年05月16日(火)引っ越した

GW中に引っ越した。別に新居をさがしていたわけではない。日曜の昼、ふとインターネットの不動産を開いてみたら近所によさげなのがでていて、んで電話して夕方物件をみにいきすっかり気に入り引っ越す事を決めた。70年代に建てられた当時高級住宅って感じで茶室まである。今は30年経った古さがたまらなくいい。庭に柿ノ木があって秋には実をつけるらしい。なにより高台にあり2階のベランダから夕日が見渡せる。もう夕日をみにわざわざでかけていかなくていい。おまけに見下ろす感じで保育園があり園庭のサクラが美しい。園児の遊ぶ声が聞こえる。なんかできすぎです。探してもないだろうなぁこんなピッタリの家。めぐりあえてよかったです。

[link:18] 2006年05月16日(火) 02:18


2006年05月19日(金)沖縄のCD屋さん

沖縄の「CD屋」[http://cdya.biz]という名前のCD屋さんで地球レコードのCDを取り扱ってくれることになりました。なにやら盛り上げてくれてるみたいでありがたいです。5/27(土)にはイベントらしき事もあるみたいなので「たま」を知っている沖縄にお住まいの方近くを通りかかったらのぞいてみたください。ってここでこう申し上げてもほんと伝わりにくいよね。でも秘密の連絡って感じでモゾモゾっと良しとしよう。
今年も沖縄旅行いけるかなぁ〜、いきたいなぁ〜、ユルユルしたいなぁ〜、いけたらCD屋よってみようかなぁ〜、たぶんユルユルな人がやってそうな気がするなぁ〜。

[link:19] 2006年05月19日(金) 01:18


2006年08月01日(火)今日

今日庭にオオスカシバがあらわれた。といっても今うちの庭には雑草しかなく花など咲いてないのでオオスカシバがいたのは5秒ほど。あっというまにどこかへ行ってしまったけど家の庭でみれたことに興奮した。いるんだ。いるとは思っていたけど、いたんだ。
小学生の頃はわんさかいた。「なんだこのへんなヤツ、よくいるけど。気になるヤツだよなぁ〜、黄緑だし、赤い帯あるし、ハチのように羽ばたいて蜜吸ってる」でも蛾だとわかって「蛾はやだな」って小学生はおもうのでそれっきりだった。
それが大人になって「蛾」という偏見もなくなり、いなくなってしまった、かつてわんさかいたオオスカシバのことが気になりだす。気になりはじめると気付く、好きだったんだって。でもオオスカシバはいない。昆虫図鑑の写真みて「そうそう、これこれ」「もう一度みてみたいなぁ〜」と自分の中で憧れの幻的存在になってしまった。

そんな気持ちをしたためつつ、オオスカシバに再会したのは数年前の8月の暑い日、教会の牧師先生の葬儀だった。
父と母はこの教会で知り合い結婚した。自分が生まれる前の自分のルーツみたいなところ。小さい頃よく連れられて通った。列席者が歌う賛美歌をぼくは一番後ろの席で聞いていた。棺桶のまわりにはたくさんの花が飾られていた。そこにやってきたんだ。オオスカシバが。
ビックリした。こんなふうに出会うんだって思った。なんかたかが虫との再会がえらくドラマチックだった。

オオスカシバの幼虫はクチナシの木で育つ。この家に引っ越してクチナシ植えたいと思っていたんだ。羽化したてのオオスカシバの羽は透けてないらしい。飛び立つ前にブルブル震えて準備運動らしきことをしながら羽の粉を振り落とし飛び立つんだって。クチナシを植えていつかその姿観察したいよ。
今日は立ち寄ってくれてありがとね。

[link:20] 2006年08月01日(火) 01:01


2006年10月17日(火)2006年秋

いろいろあったな。8月は10年振りにギックリ腰になって救急車にはじめてのったな。救急隊員はたよりになるすばらしい仕事ぶりだったな。お世話になりました。よれよれのまま夏は終わったな。

パスカルズのライブではあつかましくもジャンマンのCD物販させてもらったな。会場で物販するなんてことは初めてでいい体験だったな。パスカルズのライブはよかったな。今ここに生きていてこの演奏を生で聞ける事の喜びみたいな幸福を感じてしまうんだな。大勢いるメンバーのどこをみてもおもしろくて、一人一人のまわりに14人(14人だったっけ?)がなんだかちゃんといるんだな。それをつくりあげたマツさんはほんとにすごい人だな。

何もしないで何もできないまま秋らしくなってるな。うろこ雲が空いちめんだな。さかなのHPの西脇君の日記を読んでシド・バレットが死んだことを知った。7月7日、60才。彼のつくった音楽はよく聞いたな。ほんとよく聞いたな。19才だったな。その時もうすでに伝説の人だったな。はじめからこの世にいないみたいな印象の人の死んだという知らせは途方もない時間の・・・・、なんというか・・・・、・・・・です。うまく言えない。

今日は庭の柿を収穫しました。これまた初めての事で楽しかったな。何の手入れもしてないのに100個以上実がつきました。近所に配って、知人に配って、到底届きそうもない木のてっぺんのほうにある実は鳥が食べてくれればとおもいます。

[link:21] 2006年10月17日(火) 17:52

k-diary script by Office K.

※このページの更新情報はlastmod.txtより取得できます。