こらない

2005-09-28 (水)

2005-09-23〜2005-09-25: 森づくりワークショップ「森から生まれる遊びの場づくり〜樹上のみちをつくろう〜」

森づくりワークショップ「森から生まれる遊びの場づくり〜樹上のみちをつくろう〜」@栃木ツインリンクもてぎハローウッズにイッテキマシタ(2005-09-23〜2005-09-25)。


今回は「樹上の道づくり」。
世界各国の「樹上の道」のスライドを見たのち現場へ行き、どんな「樹上の道」を作るか、おのおの紙に書いてみる。


そのおのおのの意見を参考にしつつ、あらかじめスタッフが用意した設計図に基づき、材の準備。
基本的に手のこで切断。
防腐防虫塗料も塗布。


夕食は豪勢に鳥の丸焼き!
ダッチオーブン+炭火で!
驚きの美味さでした。
1人1羽くらい食べれるんじゃないかと思ったりもしたのですが(腹が減ってたから)、1羽を4人で分けて食べても腹いっぱいでした。


夜の森を散歩。
ところどころで光るものが。
近寄って捕まえてみる。
ジボタルというホタルではない虫。
ちなみに、写真は虫が光ってるわけではなく、ライトを当ててます。


2日目。
地中に立てる柱の、地中に埋める部分を焼いているところ。


翌日の樹上作業に向けて、ツリーイングのれんしう。
ロープ1本でするすると木に登っていくことができるという技術。
女性や力のない人でも、自力でするすると登れる魔法の技術。


まずは地上1mの低いところに、プロトタイプを作成。
こちらからあちらの木にワイヤーを2本渡し、そこに前日作成した手すり付きユニットを設置して固定。
アタシは手前の階段を作ってました。
現場合わせではなく、いちおうピタゴラスの定理とかを思い出しつつ相似三角形をいくつも書いて、ちゃんと水平で等間隔でちょうどよくなるように計算。
中学算数のレベルなんだけど、意外と頭を使いました…。


2日目の夜はダッチオーブルでカレー。
鍋ごとにスパイスの配合がいろいろ。


ヒグマ。
でけえ。


こちらはハクビシン。
これをカレーに入れようとしてました…(SARS…)。


トナカイの心臓のスモーク。
…と聞くとちょっとあれかも知れないけど、美味かったです。


3日目。
作業最終日にも関わらず、「樹上の道」はまだ姿を現さず。
作業の遅れを取り戻すべく、早朝6時から作業開始。
アタシはというと、台風の接近だか通過だかの影響で、前夜からの片頭痛発作が収まらず、午前中いっぱいシュラフにくるまって唸ってました。


だいたい、地上6mくらいの高所での作業。
全員、ロープをつけての作業なわけだけど、怖いったら怖い。


設置を待つユニット。


樹上作業中のアタシの足。
ええ、地下足袋を履いてます。


だんだん形が見えてきた。


一応、完成!
作る前は皆「手すりがない方が(もしくは少ない方が)、わくわくして面白い」といった勝手なことを言っていたのだけど、実際に渡ってみるとこれだけしっかりした手すりが付いていても充分怖い。
自分たちで作っておきながらも強度が不安で、ぐらぐら揺らしたりする人は皆無・笑。

コメント