こらない

2006-12-18 (月)

ノロウイルス

「ノロウイルス」って単語をよく耳にする気がするのだけど、よく知らない。
もしかしたら、テレビや新聞では大きく取り上げられてるのかも知れないけど、それらを見てないので不明。
そんな状態でもよく耳にするわけなので、なにかしら流行ってるのは確かだと思う。

とか思ってたら、こんな記事を見かけた。
ノロウイルス感染者1000万人突破も - 社会ニュース : nikkansports.com

1,000万人!

この1000万人を「1匹のゴキブリを見たら100匹いると思え」と同等に捉えていいのかどうか分からないけど、とにかく爆発的に広まってはいるらしい。

で、ノロウイルスってのは怖いの?

ノロウイルス - Wikipediaにいろいろ載ってた。

  • 急性胃腸炎を引き起こすウイルスの一種。
  • 1-2日の潜伏期間を経て、急性胃腸炎の症状が現れる。
  • 嘔吐、下痢、腹痛が見られ、微熱を伴うこともある。
  • 何度も激しい吐き気が起ったり吐いたりして、吐くためにトイレの便器のそばを離れられないといったことも起きる。
  • 症状は通常、1、2日で治癒し、後遺症が残ることもない。
  • 感染しても発症しないまま終わる場合もある。
  • 風邪と同様の症状のみが現れるの場合もある。
  • カキ・アサリ・シジミといった二枚貝の生食等で感染、または感染者の糞便や嘔吐物に排出されたウイルスから経口感染。
  • 85℃以上1分間以上の加熱によって感染性を失う(十分に揚げたカキフライなら大丈夫)。
  • 逆性石けん(塩化ベンザルコニウム)、消毒用エタノールには抵抗性が強い。
  • 手洗いによって機械的に洗い流すことが感染予防につながる。
  • 塩素系漂白剤による消毒をすることも大事。
  • 2006年現在、有効な抗ウイルス薬は存在しない。
  • このウイルスに対する免疫は感染者でも1-2年で失われるといわれており、ワクチンによる予防の有効性に対しては疑問が持たれる。

なるほど、食中毒ですか。
「便器のそばを離れられないといったことも起きる」か。
辛いなあ。

ちなみに、北海道新聞には以下の記事。
北海道新聞 - カキ「風評被害」に悲鳴 今季の感染例ゼロ ノロウイルス食中毒

ということは、今、カキが安くなってるのかしら。

ちなみに、細菌とウイルス。
大きい方が細菌、うーんと小さい方がウイルス。
抗生物質が効果を示すのは細菌の方で、ウイルスには関係なし。
80〜90%の風邪はウイルス感染らしく、そんなわけで「ほとんどの風邪には抗生物質は無効」。

さて、上記で分からなかったこと。

人から人への感染は「糞便や嘔吐物に排出されたウイルスから」ってことで、それらが乾燥して空気中を舞っているものが鼻や口から入って…というのももちろん含まれる、と。
それは分かったんだけど、それ以外は関係ないのかしら?
唾液交換とかくしゃみとか。

2006-12-18 (月) UP

コメント