2004年03月08日

電子辞書

テレビを付けたらジャパネット高田のテレビショッピングがやっていて、電子辞書を紹介していた。
30数冊の辞書が収録されたものだという。
欲しい。
国語、漢字、英和、和英、あるいは広辞苑やカタカナ語、手紙文例といったものの他に、角川の類語新辞典(いわゆるシソーラス)がある。
これ、ずいぶん前にここで「欲しい!」と言っていたやつだ。

あった→ジャパネット高田:シャープ 電子辞書 JIS配列キー PW-A8110T

シャープのものだったのかー。
ジャパネット高田オリジナルモデルらしく、2万9,800円。
141×107mmで厚さ11mmということは、ちょうど文庫本サイズか。
ちょっと大きいな。

英和/和英はジーニアス、加えてオックスフォードの英英がついてる。
広辞苑は逆引きも収録で、古語、四字熟語、ことわざ、マイペディア(百科事典)も。
旅行会話系では、英語、イタリア語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、韓国語、中国語。
その他、家庭の医学、薬、食、冠婚葬祭、スピーチ文例、人名、略語、パソコン用語。
ほほー。

あったあった、これがオリジナルだ。
シャープのサイトの該当ページ(電子辞書PW-A8100)を見てみると、ジャパネット製品と特に変わったところはなさそう。
あれか、ジャパネットだと、別売りのコンテンツカード「日経パソコン用語事典2004」がついてくるんだな。

このシリーズ、その「コンテンツカード」と呼ばれる追加辞書で拡張できるようで、仏語辞書(仏語辞書カード)も発売されているらしい(プチロワイヤル仏和/和仏)。

というところまで書いて、2時間ほど調べてみたのだけど、電子辞書というのはカシオとセイコーとシャープがたくさん出してることが分かった。
ビジネス寄りとか学生向きとか、あと英語学習向きに機種を発表していて、その中でもいちばん「一般向け」で「オールマイティ」なイメージの強いのが、上記の機種っぽい。
そりゃジャパネットで取り扱ってるわけだし、オールマイティ度は高いね。

問題は先に書いた「文庫本サイズ」という大きさ。
これがパスポートサイズなら、すぐに購入したいところなのだけど。

Posted by U5 at 2004年03月08日 15:13
コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?