こらない

2005-06-14 (火)

『ヤフーインターネットガイド』にbloc

そうそう忘れてた。
2005年5月28日発売の『ヤフー・インターネット・ガイド JAPAN 7月号』にて、blocが紹介されていました。

「これがヤフーインターネットガイド的金・銀・珍サイトだ」という特集で、オンラインアルバムサービスの金賞はここ、フリーメールサービスの銀賞はあそこ、といった感じで、いろいろなサービスの金賞銀賞銅賞を紹介する、というもの。
で、金銀銅から外れた形で「珍」というものが用意されていて、blocは「スケジュール管理」というカテゴリの「珍」に選ばれていました。

おもしろそうなイベント情報をみんなで持ち寄る
bloc
http://www.bloc.jp/
ユーザーが登録した、イベント、上映、発売日情報などのスケジュールを一覧/検索できるサイト。興味のある項目が見つかったら自分用のリスト(bloc)に簡単に追加してまとめられる。プライベートな予定を非公開で書き込んでもよい。

ちなみに金賞はYahoo!カレンダーで、銀賞がBOXER/G3 BEGINNERS、銅賞がgooカレンダー、PIM-point.com、NETスケジューラ。

他のサービスを見て、いまさらながら気付いたのだけど、ふつうスケジュールサービスというと、ToDoや進捗状況が管理できて、ビジネスとプラベートの予定を管理できて、何人かのグループでスケジュールを共有できて、というのが普通。
なるほど、blocは「珍」だわ。

つまり、入り口はビジネス用途なわけで、だから同じプロジェクトチームでスケジュールを共有できなくちゃいけなくて、重要度の設定が必要で、追加機能として一緒に「仕事以外=プライベート」も管理できて、そこから発展していくと、得意先のアドレス帳とか、ToDo、進捗管理といった方向へ行く、と。

あと、こうして他のサービスを見て改めて思ったのだけど、blocのいちばんの特徴というのはカレンダー表示ではないということだな、と。
そもそもカレンダー表示、つまり7日間×5〜6行のマトリックス表示というのがパソコン画面上に向かない! 見づらい! 使いづらい! というのがblocの前身を作ったきっかけでもあったことを思い出した。
っていう話って最近書いたっけ、どうだっけ。

それで、どうして他のサービスはカレンダー表示から逃れられないんだろう? と少しだけ不思議だったのだけど、ビジネス用途で考えると、どれくらい先に納期があるかといったことを視覚的に分かった方が便利なのだ。
アナログ時計とデジタル表示時計の違いのような感じ。
そっかー、なるほど、とひとり納得。

2005-06-14 (火) UP

コメント