こらない

2006-02-17(金)

ファーストフード店の氷

「ファーストフード店の氷は便器の水より汚い事が判明」という記事。
http://x51.org/x/06/02/1551.php

記事の内容はともかく。

何度か書いてるのだけど、アタシは2年間ほど害虫駆除会社で働いてました。
ネズミ、ゴキブリ、シロアリもろもろ。
雑居ビルのスナック、キャバクラから、居酒屋チェーン店、工場から大病院、映画館などいろいろ。

で、氷の話。
飲食店の氷って、ごっつい製氷マシンで自動で作られてるわけだけど、あれ、開けてみたことあります?
や、氷を取り出すところの扉じゃなくて、上や横や裏にあるカバーを外して。

製氷マシンってつまり冷蔵庫なのだけど、冷蔵庫ってその名に反して温かいでしょ。
そりゃあ中は冷たいけど、モーター部は温かい。

開けたことないでしょう。
開けたことないから、あんなことになってるんだと思う。

例えばさ、こう、パカッと開けて、うじゃうじゃっと居たら、ヤだよねえ。
しかもその「うじゃうじゃ」っと居るところと、氷が保存されているところって、つながってたりしたら、すごくヤだよねえ。

あと、冷蔵庫の扉についてるパッキン。
冷凍庫なんかだと、凍り付いちゃわないように、あそこに電熱線か何かが仕込まれてるでしょ。
温かいんですよ、あのパッキンのところって。
でさ、パッキンをこうめくってみて、何かの子どもがうじゃうじゃっとたくさんいたらヤだよねえ。

そんな感じで厨房に入ると、いろんな厨房機器をどかす作業から始めるんだけど、冷蔵庫をどかしたらその後ろの壁がホコリで真っ黒だったりする。
そのホコリだと思ってた真っ黒いものが、ざわざわざわ…って動き出したらヤだよねえ。
あー、壁自体はそんなに汚れてなかったんだ、みたいな。

…あと5つくらい同じような話を書いたのだけど、あんまりなので消しました。
なーんて、上に書いた話も全部うそだけどね。

コメント