こらない

2006-12-05 (火)

FON上陸

「世界最大のWiFiコミュニティー」らしいFONというサービスが日本に上陸。
FON
「FON」が日本での本格展開を開始。エキサイトとの提携も

最近は、家の中のパソコンを「無線LAN」というもので接続できるようになっていて、簡単に言うと、インターネットへ接続する電話回線とパソコンを、無線でつなぐことができる。
うちもそうなっているのだけど、その無線の範囲が広ければ、隣りの家の人もうちの回線を使ってネット接続できてしまう。
実際は、認証キーが設定してあって、そういうことはできないようになってる。

「そういうことができないように」ではなく、逆に開放してみる、とする。
あなたもアタシも、みんな無線LAN接続して、みんなどんどん開放してみる、とする。
そしたら、街のあちこちでインターネット接続が可能、なはず。

かといって知らない人に「タダ乗り」だけされるのもあれなので、「自分のところを開放した人は、他人の人のものも使える」ってことにしよう、というのが、この「FON」というサービス。
草の根ネットワーク。
考え方がシンプルだし、ちょっと面白い。

せっかくだから、自分のところを開放してなくても、お金を払えば他人のところから接続できるようにしよう、という仕組みもある。
日本ではまだだけど、1日3ドルらしい。

で、払ったお金は、それを使わせてあげた「無線LANを開放してる人」とFONで折半。
つまり、自分の無線LANを開放しておくと、そこを有料で使った人がいた場合、その料金の半分が自分のところに入るらしい。
へー。

「考え方がシンプルで面白そう」と書いたのだけど、参加者がある程度増えないと「街中どこでもインターネット」って感じにはならない。
あと、参加したいと思っても、そもそも家に無線LAN環境がなかったり。

というわけで、現在その無線LANの機器を、無料で配っているようです。
ほほう。
ちなみに無料なのは12/9までのキャンペーンでの話で、それ以後は1,980円と格安で販売されるもよう。
(あと、無料は無料だけど、送料がかかるようです)

「街中でインターネットって言ったってねえ…。ノートパソコンや携帯機器を持ち歩くわけでもないし」とアタシも思ったのだけど、そいえば最近は無線LAN対応のSkypeフォンってのが出てるんでした。

Skypeっていうのはパソコンのソフトで、これを使うとSkype同士なら無料、普通の電話にも格安で電話をかけれる。
上記の機種は、そのソフトが内蔵された端末で、パソコン要らずで無線LAN経由(のインターネット経由)で、全世界のSkypeネットワークに接続できる、というもの。
【レビュー】Skype専用無線LAN携帯端末「LAN-WSPH01WH」をW-ZERO3と比較する (1) Skypeを持ち歩く (MYCOMジャーナル)

新たに何か敷設するんじゃなく、既存のものを使って今風のサービスを、ってところが面白いかなーと思うのだけど、果てして広がりを見せるかどうか。

で、すでに無線LAN環境のある人はどうすればいいだっけ…。

2006-12-05 (火) UP

コメント