こらない

2005-03-07(月)

生姜とか

生姜の話題。
カシワさんとこから。

生姜は冷え性克服のために摂ってて、生姜紅茶もまいんち飲んでる。
飲み始めの一週間は、頭蓋骨を粘土で押さえ付けるような「むぁ〜ん」とした頭痛が続いてちょと不安になった。
一週間を過ぎた頃から頭痛はしなくなった。

そいえばアタシも飲み始めて1週間、頭痛が続いたなあ。
自分内では「寝不足だし、おまけに天気悪いし」と処理してたんだけど。
かように、「理由」たるもの、自分が好きなように後付けするでございますな。

土佐の黄色い生姜は辛みが少なくて、冷や奴なんかには合いそうだけど生姜紅茶にはイマイチ。
熊本の土生姜とかいうのがスパイシーでええ感じでした。

産地、気にしてなかったな。
あとで見てみよ。

はちみつはレンゲはぜんぜん合わなくて、クローバーがわりと相性良くて、アカシヤは可もなく不可もなく、とゆう感じ。もちろんカシワ基準で。
はちみつもオレンジの花やらマロニエやらトチやらユーカリやらローズマリーやら、いろんな花の種類ごとのはちみつがあるので、はまっちゃったら抜られなくなりそうです。

はちみつって好きなんだけど、好きな割に減らないので、買っちゃうと少しやっかい。
けど、生姜紅茶に入れたら、あっという間になくなりそうだな。
「カシワ基準」で相性良いらしい、クローバー、試してみよっかな。

生姜、一気に全部すりおろして、それをぺったんこにしてラップで包んで冷凍してたんだけど(使う時はパキッって折って使う)、当然ながらおろしたての方がおいしい。
なので最近は飲む度にすりおろすことに。

つまり1日に何度かすりおろすことになるわけで、そうなると「いい感じ」のすりおろし器が欲しくなりますな。
でも今のところどういうのが「いい感じ」なのか不明。
もうちょっと小さいのがいいなとは思うんだけど、ちっちゃいときっとおろしにくいしね。
大きめのマグカップに、フタのようにピタッとはまるおろし器なんていいかもな。

  • parmalink: 生姜とか
  • update: 2013-03-09

コメント