こらない

2005-06-06 (月)

日曜大工

日曜日なので日曜大工をしました。

うちのベランダは東京のド真ん中といって差し支えないところに位置しているのだけど、近年東京はヒートアイランド現象ってやつで、いきなりのドシャ降りに見舞われることが多い。
すんごい晴れてたのに、急に雷が鳴りだして豪雨。
雨水が地下鉄に流れ込んだり。
あと、たぶんもうすぐ梅雨。
そんなわけなので、雨よけのため、ベランダに屋根をつけました。


こんな感じ。
しまった、この写真じゃアタシの苦労が伝わらない!
透明の波板の四隅に電気ドリルで穴をあけて、そのままだと危ない上に割れそうなのでゴムをはめ込んで、そこにロープを通してテンションを変えることのできる結び方をして上から引っ張ってる。

一番安いロープ(太い荷造りヒモみたいなもの)を買ってきたらさー、ナイロンの固ーいやつでさー、なかなか結べない上につるつる滑ってねえ。

波板は1枚300円くらいなのだけど、ちょっと張り切って透明度の高い600円のものを採用。

実は最初はもっと安くあげようと思って、100円ショップへ走ったのでした。
そしたら製材された木が売っていて、あと透明ビニールな雨ガッパがあったので、これを組み合わせて雨よけを作ろうとしたのでした。
けど、あんまりな見た目だったので、却下して上記のようになった次第。


その100円ショップで買った木材が余ったので、ハンガー掛けを作ってみた。
みんなハンガーってどうしてるんだろう?
うちは「ハンガー入れ」な場所に放り込んであったのだけど、それだと絡まって取り出しにくい。
たまに知恵の輪状態になってすんごいイライラする。
そんなわけで、ベランダ横のスペースに合わせて上記ハンガー掛けが完成。
所用時間40分。
費用300円(+木ねじ代)。
ハンガー掛けるところの棒は、使わなくなった突っ張り棒を流用。

コメント