こらない

2006-05-14(日)

全然同感を得られない話

血液型ABの人は、「自分では筋が通っていて納得しているのだけど、それが他の人には伝わならない=変わり者」だとか言われる。
そういう話を。
ちなみにアタシはAB型。

これまででいちばん同感を得られていないのが、「納豆が好きだけど食べられない」というもの。
アタシ、納豆ダメなのね。
食べられない。
けど、嫌いじゃないのね。
納豆のことを嫌ってはいない。
納豆好きな人が「「納豆にはネギを刻んで…」だの「かつお節を散らして…」とこだわりを披露したり、ほかほかのご飯に納豆をかけて、こう、がーっと」とかって幸せそうな顔をしながら語っているのを見ると、うらやましいなーと思う。
で、白いご飯が大好きなアタシは、そのお伴としての「納豆」のことも対象として好きなの。
けど、味が口に合わなくて、食べられない。

…という説明をしても、「だからつまり嫌いなわけじゃん! 言ってることが分かんない!」と言われる。
そうかー、伝わらないかー。
屁理屈にしか聞こえないかー。

納豆は、「好きだけど食べられない」という話だけど、逆に「嫌いだけど見ている」というのもあって、これも理解されにくい。
芝居と音楽。

昔はよく書いてたのだけど(最近はさすがに書きづらい)、アタシは芝居も音楽も苦手。
芝居に関しては「生身の人間が舞台の上で演技をしている」と思っただけで恥ずかしくなってしまうし、音楽に関しては「NO MUSIC, NO LIFE.」と聞いただけで虫酸が走る。
それは音楽云々じゃなくて「NO MUSIC, NO LIFE.」って標語が気持ち悪いだけか。
どちらにしても、音楽好きではない。

もひとつ。

アタシはデジタルでパソコンでインターネットで新しもの好き、と捉えられることが多いのだけど、でもアタシはパソコンなんて別に要らない、と思っている。
まっすぐな線をひくのに定規を使う、くらいなものだと思っていて、定規がないならフリーハンドでいいか、と思ってる。
アタシがパソコンやインターネットであれこれしてるのは、「定規程度のものにあれこれ苦心させられるのは癪(しゃく)」だから。
パソコンもインターネットも、まだまだ断然使いにくいし、行き届いてない、と思う(同じことをパソコンを触れない人から言われたら腹がたつのだけど)。

ええ、すでにお気づきのように、上記3つは、並べて書いてみたけど、全然違う話です。
賛同を得られにくい話というのは1つ目だけで、2つ目の芝居と音楽ののはジャンルに関する話で、3つ目に至っては全然関係ない話です。
それでは次回、「新しもの好きだけど、買ったからには使い倒すのでちっとも新しいものを買ってない話」でお会いしましょう。

コメント