こらない

2007-01-30(火)

日々

金曜日。
浜松でのライブを見にサフさんが旅立ってしまったため、ひとりで吉祥寺マンダラ2へ。
そしたら、酷い頭痛で沈没し、出演者さんに介抱していただいてしまったりする始末。

そんな状態だったくせに、治ってしまえばなんともないのが片頭痛。
終電を逃したついでに近くの居酒屋でむしゃむしゃ食べ、そのままお友達の家に泊めていただく。

土曜日。
そのお友達の家で目を覚ます。
「陽当たりの良い1階」っていう環境は、探すとなかなかなさそう。
ここはそういう環境で羨ましい。
南向きの窓がガラガラと開けると、土がある。
猫もいる。
いいなー。

そのままみんなでおソバを食べて、アタシはひとり名古屋へ。
とある劇団の新年会にお邪魔。
年末のうりんこ、年始の弥次喜多、そして今回と立て続けに顔を合わせてる。

新栄だか東新町だかにカシを移すと、即席ママとしていずみちゃんが。
あれこれ話してるうちにウェブページのあれこれをあれこれするような話に。

日曜日。
実家にて新しく購入したビデオの配線と設定。

しかし、今の「あれこれできるビデオ」の設定は、フツーの人には無理ですね。
以前はカレシだのオトウサンに頼めばできたかも知れないけど、こいつは無理じゃ。

スカパー、地上波、アナログ放送、地上デジタル、CS、CS110度、WOWOW、BSアナログ、BSデジタル、CATV。
これらがそれぞれどういう層の位置する単語なのかを理解して、さらにそれらがどういうアンテナで受信できるのかが分かんないとアンテナ線がつなげられない。

それと関係して、デジタル放送の受信にはB-CASカードってのが必要なのだけど、それはどの単位で必要なのか。

さらに、ビデオとインターネットをつなぐことになったりするとさらにやっかい。
そのままつなぐにしても、ルータやらネットワークの基本知識が必要。
「固定IP」「DHCP」「サブネットマスク」くらいは分からないといけないかも。
こいつを無線でつなぐ、ということになると、無線LANの知識もある程度必要。
SSIDとかWEPとか。

こんなの、町の電器屋さんのおっちゃんじゃ無理な気がする。

月曜日。
石川さんが「あの人は今」的な番組に出るということで、石川さんと同じバンドの方々と我が家で生試聴。
いや違う、ほんとは味噌おでんを食べる会。
違った違った、ほんとは、手作りシフォンケーキにかぶりつく会。
違う違う、ウェブページ製作の打ち合わせでした。

なんて感じの激動の週末でした。

というわけで、読んだページ。

ぼくはまちちゃん!(Hatena) - きみの部屋にも光ファイバー

賃貸マンションの自分の部屋に光ファイバーをひくために大家さんに伝える方便。

グーグルは今のままでは日本人の人生を変えることはできない - GIGAZINE

NHKのグーグルの特集に関連して。
番組で語られた内容は確かに「海外(アメリカ?)ではその通り」かも知れないけど、日本ではそのままではない(だからこそ、今回のNHKに対して取材を許した)、といった話。

MORI LOG ACADEMY: 間違いを恐れない

実は、僕はかなり初期の作品から、わざとミスを入れておく悪い癖がある。これはすべての著作にあるし、ウェブサイトにもある。「ちゃんと読んでいる人」の存在を確かめ、読む人たちのレベルを知るためのセンサみたいなものだ。

アタシもよくウソをまぜる。
そもそも10年近く前にウェブページを作った時から今に至るまで、ずーっと大きなウソを掲示しつづけていて、今ではそのウソがそこそこ広まったりもしてる。
アタシの場合「ちゃんと読んでいる人の存在を確かめ」たりしてるわけじゃなくて、ただ腹が黒いだけ。

ビートルズ生演奏で著作権軽視、バー経営者に有罪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「ビートルズも弾いてよ」。客のリクエストに軽い気持ちで応じ、ビートルズやビリー・ジョエルなどの曲も披露するようになったが、当時は違法演奏と思っていなかった。

分裂勘違い君劇場 - 子供の「どうして勉強しなきゃいけないの?」→ 勉強することの具体的で直接的で切実なメリットを説明

子供に「どうして勉強しなきゃいけないの?」ときかれたら、何と答えるか?

  • parmalink: 日々
  • update: 2009-08-06

コメント