こらない

2008-06-25(水)

リコーGX100の後継機、GX200が発表された

つい先日、リコーのGX100というデジタルカメラが欲しい、と書いた。
こらない - リコーのGX100が欲しいのだけど

そしたら、その後継機種のGX200というのが発表されました。
発売は、2008年7月4日。
今日から10日後。
製品情報 / GX200 | Ricoh Japan
企業情報 / ニュースリリース | Ricoh Japan

すでにAmazonにエントリされていました。

GX100と比べてみた。
製品情報 / Caplio GX100 | Ricoh Japan

  GX100 GX200
有効画素数 1,001万 1,210万
映像素子 1/1.75型原色CCD 1/1.7型原色CCD
画像処理エンジン スムースイメージングエンジンII スムースイメージングエンジンIII
F値 F2.5〜4.4 F2.5〜4.4
焦点距離 24〜72mm 24〜72mm
液晶 2.5型23万画素 2.7型46万ドット
モードダイヤル設定 2つまで 3つまで
レンズキャップ 手動 レンズ部の繰り出しと連動
本体重量 約208g 約220g

レンズまわりは変わっていないので、F値やズーム性能等は変化なし。
変わったのは、CCDサイズと有効画素数。
通常、画素数が増えるとその分不利になったりもするけど、画像処理エンジンも2から3へ変わってるし、「以前より落ちた」ということはなさそうかな、どうかな。

あとは、背面の液晶画面が少し大きくなって、そして画素数が2倍になってますね。
すごくクリアになってるのかな。

本体重量も1割くらい軽くなってますね。

GX100で欠点としてよく耳にしたのが、レンズキャップ。
手動でカポッと外さなくちゃいけなかった。
それがGX200では、自動になったみたい。
ただこの機構、単体でも売られるので、GX100にも取り付け可能なようです。
ほー。

あちこちの情報によるとGX200は、ビューファインダ付きのVFキットが8万円くらい、本体のみが6万円くらい、らしい。
現在のGX100の実売価格より、2万円くらい高い。

8万と言えば、今なら一眼レフタイプが買える金額。
記録やスナップにしか使わないアタシとしては、そんなすごいカメラは必要ない。
けど、GX100で撮影した写真、好きなのよね。
せっかくだから、買うならGX200かなー。

つまり、GX200を買うか、iPhone(カメラが付いてる)にするか、ってことだ。
面倒な選択肢がどんどん増えてく…。

コメント