こらない

2008-02-26(火)

Gmailメールアドレスのプラスやピリオドとか

ずっと「GMail」って表記してたのだけど、「Gmail」が正解だったみたい。
間違えてた。
Gmail

Googleのメールサービス、Gmail。
アタシが使い始めたのは、2006年10月だったみたい。
GMail - こらない(2006-10-14)
GMailその後 - こらない(2006-10-19)
GMail利用開始その後 - こらない(2006-10-31)

flickr=2293497634

Gmailでできることをまとめてみる。

  • 容量はアタシの場合、現在6.4GB以上で、さらにどんどん増えてる→受信したメールを消す必要がない。
  • 携帯電話等からもアクセス可。
  • 迷惑メールをはじいてくれる(上記、こらないの「その後」を参照)。
  • officek1997@gmail.com というアドレスの場合、officek1997+master@gmail.com、officek1997+staff@gmail.com、officek1997+order@gmail.com と「+」を使うことで、無限にメールアドレスを増やせる。
  • officek1997@gmail.com というアドレスの場合、officek.1997@gmail.com、office.k.1997@gmail.com、o.f.f.i.c.e.k.1997@gmail.com のように、どこにピリオドを入れても、同一のメールアドレスとして扱われる。
  • officek1997@gmail.com というアドレスの場合、officek1997@googlemail.comというアドレスも有効。
  • もともと U5@officek.jp というアドレスを使っていた場合、U5@officek.jp から officek1997@gmail.com へ転送するようにすれば、officek1997@gmail.com で受信できる(これはGmailとは関係ない)。
  • U5@officek.jp というアドレスをGmailで認証することで、Gmailから送信してるのに、送信元を U5@officek.jp にできる(相手側には、U5@officek.jp から送信されたように見える)。
  • Gmailに来たメールを、パソコンのメールソフトで受信できる。
  • パソコンのメールソフトから送信したメールが、Gmail側に残るようにできる。
  • Gmailから、別のメールアドレスのメールを受信できる(Yahoo!メールとか、各プロバイダのメールとか)。
  • 同じ件名等でやり取りしてるメールを、ひとつにまとめて見せてくれる。
  • 受信したメールを別のアドレスへ転送できる。
  • 「こういうタイトルのメールはゴミ箱へ移動する」とか「このアドレスから来たメールだけ、携帯へ転送する」といったフィルタを作成できる。
  • 「このアドレスから来たメールだけ、携帯へ転送する」
  • ブラウザ上で使えるので、ネット環境があれば出先で使用可能。
  • メールデータを全てGmailへ預けておけば、自分のパソコンが死亡しても大丈夫。
  • 「連絡先」にいろんな人のメールアドレスを登録することで、まとめて閲覧が可能。住所その他のパーソナルデータ(顔写真含む)も管理可能。
  • 書きかけのメールの自動保存。

こんな感じかなあ。
POP3がどうとかIMAPに対応とかって類いは省略。
モバイル版のGmailでは絵文字にも対応したんだっけ。

できないことも。

  • フォルダ分けができない。フォルダという概念がない。

あれ、他にできないことが思いつかない…。
ウェブ上で見る際、広告が表示される、とかがあるか(送信/受信メールに埋め込まれるわけじゃない)。

フォルダ分け/カテゴリ分けができないのはGmailの特徴で、そんなちまちまと細かく分けるじゃなくて、検索すれば一発じゃん、というのと、あと「ラベル」という機能がある。
bloc.jp宛てに来たメールに「bloc」とラベルをつけておけば、そのラベルのついたメールだけまとめて見れる。
これだと、1つのメールに「bloc」というラベルと「重要」というラベルを同時につけておくこともできる、と。

コメント